Last Updated on 2023年12月16日 by admin
facebookは、物凄く便利な反面、実は危険も潜んでいるのも事実です。
まずは設定を覚え、個人情報やあなた自身を守るための術を身につけましょう。
⇒設定画面へのアクセスはこちら
目次
①プライバシー保護
誰が見ているかわからない危険性。情報公開は最小限度に
まずは、基本的なプライバシー保護について解説します。
プライバシーの設定は【設定】⇒【プライバシー】でアクセスできます。
⇒直接アクセスはこちらから
ここでは、あなたの投稿が
- どこまでの範囲に公開されるか
- お友達リクエスト制限
- メッセージ制限
- 検索条件
以上4点を設定することが出来ます。
意図しない人からも閲覧されてしまったり知らない人からのメッセージ等を受け
たくない場合は必ず設定しておきましょう。
(要は見られたくな人がいる場合は、設定してくださいねって事です。)
また、検索出来ないようにしておくことで勝手にあなたの職場などの知人があなたの行動を把握できないようにすることもできます。
バレたらまずい場合は設定してくださいね!
②タイムラインとタグ付け
他人の投稿からあなたの行動がばれてしまう
タイムラインとタグ付け項目へは【設定】⇒【タイムラインとタグ付け】からアクセスできます。
⇒直接アクセスはこちらから
ここでは、どこまでの範囲の人があなたの投稿に対して書き込みをできるのか
また、タグ付けと言ってあなた以外の人の投稿へあなたが紐づけられるかを設定できます。
たまに問題になるのが、
「特定の人に内緒にしたかった飲み会で自分は投稿しなかったものの、
同席者があなたをタグ付けして投稿した為にバレてしまった・・・。」
等です。
予め、SNSの投稿はしないでほしいと伝えておくのもよいですが、
念には念を入れて、そういった事態を避けるためにタグ付けできないようにしておく方がベターかもしれません。
今やfacebookは誰かしら周りで使っている人がいるのでどこの誰から情報が漏れるか分かりません。
注意しましょう。
③お知らせ 不要な通知は切ってしまおう
お知らせの項目へは【設定】⇒【お知らせ】からアクセスが出来ます。
⇒直接アクセスはこちらから
ここでは、facebook上で起こったことを通知してもらうか
また、登録したメールアドレス宛に通知してもらうかを設定できます。
ここで通知設定を行わないと、”いいね!”の度にメールが来たりします。
設定するメルアドにもよりますが、仮に携帯メールを設定すると”いいね”が増えて一晩中携帯がメールを受信して電源を切ったりしないと止まらなくなるので
余計なお知らせを受け取れないように、ここで設定を行ってください。