Last Updated on 2018年9月24日 by admin
幸せな金持ちになる17の秘訣
本田 健氏による『幸せな金持ちになる17の秘訣』をご紹介します。
同氏による『ユダヤ大富豪の教え』で掲載されたものです。
お金と仕事さらに人との繋がりを基とした成功法則であり、一般受けする成功法則ではないでしょうか?
この成功法則を習得しやすくするために、内容を抜粋しました。
このページをご覧になられた「あなた」の成功法則に役立てていただけることを願っています。
実業家として成功する3つの要素
- 何かをやろうと決めたら、その目標に向かって戦略を立てること
- それを実行すること
- それをやり遂げる情熱が必要
※ 困難にぶつかったときクリエイティブなアイデア画出せるかどうかが成功と失敗の分かれ目となる。
17の秘訣を聞く為の条件
- 「絶対に幸せな金持ちになる」という決意を持つ
- 自分の人生で起こることに自己責任を持つ
- この話を聞いて成功したら、将来前途ある若者にこの知恵を教え、成功を手伝ってあげる
※ 本当に成功したいなら、最初の動機が大切。
※ 幸せに成功したいなら、自分らしい人生を生きることに集中し、お金や成功することを忘れるのが大切。(成功をうまく忘れることが出来た人間だけが、幸せに成功できる)
※ お金にこだわっていると幸せな金持ちにはなれない(幸せな金持ちは心が白紙の状態で生きている)
※ 物の本質を見抜く目を持つことが大切な要素
※ 幸せな金持ちになる為には、自分らしい人生を生きる必要がある
①社会の成り立ちを知る
- サービスの量と質で報酬額は決まる
- 君が提供したサービスの量と質 = 君が受け取る報酬額
- 普通の人は「人からもらえるもの」にしか興味がないから、金持ちになれない
- 仕事が大好きでしょうがない人間のほうが成功する ⇒ お客にいかに沢山与えられるか?
- 世の中の人間は「自由な人」と「不自由な人」の二通りしかいない
- 収入の多さと自由人であるかどうかは関係ない
【不自由人】自分が働かなければお金が入ってこない人
会社員・公務員・大手企業の社長、役員・自営業者(一番自由から遠い人)・中小企業の経営者・自由業(医者・弁護士・会計士など)・普通のスポーツ選手・アーティスト・無職の人
【自由人】自分が働かなくてもお金が入ってくる人
はやっているレストランやお店のオーナー・印税の入る作家、画家、アーティスト・特許、ライセンスなどを持つ人・マルチレベルマーケティングで成功した人・家賃収入を得る地主・有名なスポーツ選手・アーティスト・株など
から配当を得る人
※ 成功の鍵は「ビジネスのシステムをつくるかどうか」
※ 自由人と不自由人では人生のルールが違う
※ 現在の世の中は経済価値や喜びを与えた人間が豊かになるようになっている
※ 自由人の人生は「しなくてはならないこと」がとても少ないが、不自由人の人生は「やらなければならないこと」だらけ
※ 本人が真剣に人生を変えようと決めるまでは何も変わらない
②自分を知り、大好きなことをやる
※ 夢を追いかけるのを忘れて安定した人生を選んだ人は「退屈な人生を生きる終身刑」を自らに科しているに等しい
※ 自分の大好きなことを仕事にする(時間をかけて、人生のリハビリさえやれば「好きなこと」は見つかる
※ 自分の好きなことを日常的に少しずつやる(周りの人が評価してくれなくても、それをやるだけで楽しくてしょうがない、時間を忘れてしまう・・)
※ 個人が世界に貢献できることは「その人が生まれてきた使命に気づき、それを生きることだけ」
- 好きなことをやってお金になる・・・最高の人生
- 好きなことをやってお金がない・・・好きなことをしているので結構幸せ
- 嫌いなことをやってお金がある・・・お金があるけど嫌いなことをやってるので少し不幸
- 嫌いなことをやってお金がない・・・最低の人生
※ 大好きなことにめぐり合う一番の方法は、今やっていることが何であれ、それを愛すること
※ 人生に迷ったとき自分が何をすれば楽しいかを自分の胸に聞く(自分のハートの声を人生の羅針盤にする)
③ものや人をみる目を養い、直感力を高める
※ 成功するのに必要なのは、流れを読む力、物事の奥深く見通す力
※ これから社会がどうなっていくのかを見る
※ 流れと同時に大切なのはサイクル・・・自分の人生がどちらに向かっているか考える
※ 出来るだけいろいろな人と付き合い、会ったら5分でその人物を見極める
※ ビジネスプランを見るときはそのビジネスの本質が何かを見抜く
※ 頭で考えてもだめなことがたくさんあるから、直観を信頼する(直観力を磨く)
④思考と感情の力を知る
※ 日常的に自分が考えていることを絶えずチェックする
※ 人生は「考えること」「行動すること」の2つで出来ている(今まで考えてきたことと思考の結果行動してきたことの集大成が自分)
※ 普段考えてることが現実の人生を作っている(自分の考えが人生で現実のものとなる)
※ 人生の結果はその人の本来の意図を表す
※ 思考が人生を形作り、感情が人生をコントロールしている(普段考えていること、感じていることは紙に書く)
※ コミュニケーション(自分の内面とのコミュニケーションと自分の外側とのコミュニケーション)能力を高める(自分が何を感じているのか、考えているのかに意識を集中させる)
※ 自分の望む人生に意識をフォーカスする
※ 自分の感情や思考は、人生のコントロールを奪うほどパワフルである
※ 人生を信頼する
⑤セールスの達人になる
※ 深い喜びが得られる「売れる」サイクル
※ 売れるセールスマンはものやサービスを売る過程で、人に心から感謝され応援され深い喜びを得る・・・ご褒美として経済的豊かさも手に入れる
※ セールスで上達するにはトップの人のやり方をまねる
※ 行動心理学(どうすれば人が動くのか)を学ぶと、「自分自身を動機付ける」「他人を動機付ける」ことができ、人より10倍速く成功できる
※ 最高のセールスとは売った後もその客が買い続けてくれること(最高のセールスマンは一切セールスしない)
※ 下りのエレベーターを一気に駆け上がる情熱とパワーで成功のサイクルに乗る
※ セールスのコツは感情(その人間の中に情熱の炎がないとだめ)
セールスの成功五原則
|
⑥スピーチの天才になる
※ 成功者はスピーチがうまい(自分の考えを相手に伝える能力がずば抜けている)
※ コミュニケーション能力を高める(コミュニケーションの鍵は感情)
※ 自分で今何を感じているのかを把握し、的確に伝える(自分の考え方を1分ではっきりさわやかに感情に訴えて話せるようにする)
※ いい加減なことを口走らず本当にその気がないことを言わない
※ 自分の話す言葉に注意する
・人の悪口やネガティブなこと、否定的なことを話せば将来がネガティブなもので満たされる。
・希望・ビジョン・豊かさの話をすれば自分の人生は喜びと豊かさに満たされる
⑦人脈を使いこなす
※ 人間は同じような人間でグループを作りたがる(少し格上の人と付き合う)
※ 人間関係の持つ力をじょうずに利用する(付き合う人の多くを味方にする)
※ 100人の人に満足できるサービスを提供できれば潜在顧客3万人を抱えたことになる(口コミのパワー)
※ 「信頼される人間になる」こと
※ 人と付き合うときの心構え「この人と出会えて自分はなんて幸せなんだろう。
この人の元にたくさんお幸せとたくさんの豊かさが雪崩のようにやってきますように」と、出会ったときと分かれるときに願う
※ 相手にとってメリットになること、自分にとってメリットになること、第三者にとってもメリットになることを考えながら全ての行動を決める
※ 絶対的な友情は人生でもっとも大切な財産
※ 偉い人には、あたかも彼が偉くないかのように接し、偉くない人には、あたかもその人が偉い人のように接する
⑧お金の法則を学ぶ
※ お金との付き合い方には2つしかない(お金の主人になるか、奴隷になるか)
※ お金の法則(お金の知性・お金の感性)
※ お金を稼ぐには、知性・勇気・行動力・細心・人間的魅力・運など色々なものが要るが、お金を使うのにはそのどれも必要としない
※ お金は感謝と愛情の表現として使うようにする
お金の原則
※ お金は社会の中を流れる川のようなもの・・・金持ちになる手っ取り早い方法は流れを作ること |
⑨自分のビジネスを持つ
※ 利益率の高いビジネスと低いビジネス・・・ビジネスによってお金の流れがぜんぜん違う
※ 人は人を喜ばせた分だけお金を受け取れるようになっている
「ビジネス成功五原則」 ビジネス=人がお金を払ってもいいと思うぐらい価値のあるサービスやものを提供すること
|
⑩アラジンの魔法のランプの使い方をマスターする
※ 達成できたこと出来なかったことのリストを作る
※ イメージと潜在意識の力を使って目標を設定する(どういう仕事がいいのか、どんな人生がほしいのか、一つ一つをはっきりさせる)
※ なぜ目標達成に失敗するのか
- すべきことを目標にしている
- 目標を達成するモチベーションがない
- 具体的なステップがない
- 期限がない
目標設定成功5原則
|
⑪多くの人に気持ちよく助けてもらう
※多くの人に気持ちよく助けてもらう(一人で成功している人はいない)
※ 「周りの人全てに支えられて、今の自分があるというふうに感謝して毎日過ごす人」と「これは自分がやったからこれくらいの成功は当然だと傲慢に開き直る人」との差
※ もし自分で出来たとしても出来るだけ多くの人を巻き込んで助けてもらう。そしてその人たちに感謝して喜んでもらうこと
※ 専門家の協力をうまく得る(経営者を目指すなら1プレイヤーとしての技を磨くのと同時に監督としての力量を身につけることを第一の目標とする)
⑫パートナーシップの力を知る
※ 人はどういうときに幸せを感じるか・・・誰かと人間的なつながりを感じたとき
※ 人と良好な関係を保つには自分らしくいられること、人の話をしっかり聞くこと、相手のことを大切に扱うこと、本当の自分の気持ちを相手に伝えることが出来るなど、どういうときでも誠実に接する
※ マスターマインドが幸せと豊かさを築く
パートナーシップを成功させる5原則
|
⑬ミリオネア・メンタリティを身につける
※ 豊かに生きる為の世界観を持つ
※ セルフイメージを持つ(自分が誰であると思っていることで、このセルフイメージが高ければ高いほど幸せ、成功、富をひきつけることが出来る)紙に書く
※ 多くの人の最大の問題は、理想の状態をイメージしないこと(やらなければならない最初のことは自分の望む人生をイメージすること)
※ 金持ちは豊かさ意識を維持する為の努力は惜しまない
※ 豊かさ意識を高めるコツはお金に縁のないころから金持ちの気分で生活する
⑭勇気を持って決断し、情熱的に行動すること
※ 何かを決断するのに5分もかかるのはだめ
※ 決断を先延ばしする人は大きな決断を知らずにやっている。「今は決断しないでおこう」という決断・・・人生で最も大きい落とし穴の一つ
決断力をつけるには
|
⑮失敗とうまく付き合う
※ 何を失敗と考えるか・・・失敗とはあきらめてしまったときのみ起こる現実
※ 失敗は未来に絶望したときと過去の体験を無駄だったと判断したときに確定する
※ 成功にはたくさんのエネルギーが要る。それが何であれ、現在に集中することで目標は一番速く達成することが出来る
※ 今心から楽しめることを全身全霊でやる生き方が魂の喜びと経済的な喜びを同時にもたらしてくれる
⑯夢をみること
※ 幸せに成功するには夢を見ることが必要(夢を追いかけると人生が変わる)
※ 大切なのは夢を見ることを忘れないこと
⑰人生がもたらす”すべてを受け取る
※ この人生で起こることは全て中立であってよいことも悪いこともない(良いことも悪いことも解釈の仕方次第)
※ 「ツキを良くしたい」と願う人の多くが心構えが違っている為ツキのない人生を送っているがツキの良い人は「自分はツキが良い」と信じていて「ツキがよくなりたい」とは考えない
※ 人生には良いことも悪いこともまったくない
※ 「悪いことが起こりませんように」と恐怖の中で生活するか「私の元に来るものは全てベストなんだ。だから、全てを受け止めよう」という態度で生きるかでは心の平安はまったく違う
成功と栄光が人生にもたらす7つの関門 (光が当たると必ず影が出る自然の摂理)
・ 恩人には3つのタイプがいる
|
”ビジョン・クエスト
引用:『幸せな金持ちになる17の秘訣(本田 健)』 |
いかがでしたでしょうか?
私の感想としては・・・
ここに書かれている各項目は間違いないものでしょう。
しかし、どれひとつとっても、その内容を果たせる人は優秀な人ではないでしょうか?
私がMLMで作り上げた「反逆の成功法則」は、凡人を対象とした成功法則。
MLMは、凡人が成功できるビジネスモデルです。
『幸せな金持ちになる17の秘訣』と相容れない部分が多いことは避けられないことなのでしょう。
権利収入・不労所得・最新MLMに興味をお持ちでしたら、無料講座にお越しください。
副業者でも初心者でも成功に導く「反逆の成功法則」とは?
副業でも初心者でも成功できる『教育』『展開法』『戦略』とは?
一緒にやりましょう20か国展開!